スレッド1: Wiz スケジューラー(グループウェア)と PHP ヴァージョンアップに伴うアプリの自動修正について
	 
	 
	 
	 
 
   No.2: Wiz スケジューラー(グループウェア)の PHP ヴァージョンアップ前後のスクリプト
 
- 日時: 2022/08/17 11:47
- 名前: ナオヤM
 ID:jb/jW0RU 
 
- 参照: https://vmorita.com/bbs/wizphp/forum.shtml?room=wizphp
  
   - PHP バージョンアップに伴う苦労話をただ聞かされてもピンと来ないと思いますので、PHP バージョンアップ前後の WIZ スクリプトをここにアップしますので、実際に見て頂こうと思います。 PHP バージョンアップ後のスクリプトのschedule.php には バージョンアップに対応した修正以外に、令和の天皇誕生日、海の日・山の日の祝日変更も含まれています。 (次節のお試し URL は筆者の PC 内のサーバーだったため電源を切っている間はアクセスできませんでした。それでは都合が悪いと思い、筆者のもう一つの公開 VPS にインストールし直しました。 すると想定外のトラブルが発生したため、説明書などを書き直して、r1 バージョンに差し替えました。)
 
 
WIZ スケジューラーの内容につきましては、僕の実験用サーバーに設置した PHP アップデート後の以下の URL にアクセスしてみて下さい。 
https://vmorita.net/wiz/index.php  (ID: guest, PW: guest0) 
二た昔前のものですが、WIZ スケジューラーの機能が実感できると思います。 
 
機械的に自動修正したスクリプトではまだ不具合があったり、PHP アップデートに関しても、色々なご意見があると思いますので、次の FAQ スレッドで皆様の質問やご感想をお待ちしております。それではよろしくお願いします。                                           ナオヤM 
 
 
- 
  
 |