[
ホームに戻る
] [
スレッド一覧
] [
新規投稿
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
] [
過去ログ
]
記事閲覧
◆ このスレッドにまだ返信はありません
スレッド7: PC オーディオの可能性
No.0: USB に接続して S/PDIF を出力する装置
←返信
←引用して返信
日時: 2010/01/15 10:08
名前:
スガラボット
◆60qPJWJ4hA
ID:vXXuBYO.
参照:
http://vmorita.com/bbs/audio/forum.shtml
スガラボットの Audio Forum ファンの皆さん、こんにちは。
今日は、最近ネットでも少し話題になっている PC を使った ピュアオーディオ についての話題を一つ。
実は、
M2TECH の hiFace
という USB インタフェースを購入してみました。 これ、音源を PC とするオーディオにはもっともシンプルで、金田式 DAC には最適な装置ではないかと期待したのです。が、……。
僕の DAC は金田式 No.196 のオリジナルではなく、ElectrArt さんの SDRAM_DAI を組み込んだ改造版なので、その影響かどうか分かりませんが、44.1kHz サンプルの CD オーディオならうまく再生できるのに、24bit/96kHz 音源だと再生速度が 96kHz にならないみたいで、約半分の速度で1オクターブ下の音になってしまいます。
早速、イタリアメーカのテクニカルサポートにこのことをメールで送ると、以下の回答が帰ってきました。
I'm afraid you're right: we don't encode the sampling frequency information
in the S/PDIF stream, so if your DAC uses those information, it can't work
properly with hiFace.
エッ、なんと、S/PDIF の規格である IEC60958-3 Ed.3 2006 May に準拠していないことをシャアシャアと返事してきました。こんなことで商品としていいの?海外メーカはいい加減なところが多いとは言うけれど、さあ、困った。
SDRAM_DAI では今オートモードしか使ってないけど、スイッチを増設してマニュアルな速度設定が出来るようにするか? う~ん、メーカにドライバを修正するよう送ったメールの反応を待つか?
修正・削除
逆順に表示
スレッド一覧
新規スレッド作成
スレッド先頭部の
または
をクリックするとスレッド内の全記事を表示します。(
はツリー表示)
記事先頭の
▼ △
をクリックすると参照関係のある発言をその発言から(
▼
は下、
△
は上) へツリー表示します。
スレッド最終行の
または最新発言の
をクリックするとスレッドの全記事を降順に表示します。(
はツリー表示)
は添付ファイル付き
新着記事は
new!
スレッド7: PC オーディオの可能性
No.0
[
USB に接続して S/PDIF を出力する装置
]
スガラボット
2010/01/15 10:08
閲覧数: 35224
レス(返信) 投稿フォーム
題名
スレッドをトップへソート
返信する相手先
上記の発言に返信する
スレッドの元テーマに投稿する
名前
E-Mail
入力すると
をクリックした人からメールを受け取れます(アドレスは表示されません)
URL
添付ファイル
表示: jpg/gif
DL:zip/pdf/cgi
標題:
標題:
標題:
パスワード
記事メンテ時に使用 (入力しておくと後から発言を修正・削除できます: 英数字 8 文字以下)
投稿認証キー
(投稿時
を入力してください。投稿認証キーは表示後
360分間のみ有効
です。)
記事本文
(全角5000字まで)
> スガラボットの Audio Forum ファンの皆さん、こんにちは。 > > 今日は、最近ネットでも少し話題になっている PC を使った ピュアオーディオ についての話題を一つ。 > 実は、[url=http://www.zionote.com/m2tech.html]M2TECH の hiFace[/url] という USB インタフェースを購入してみました。 これ、音源を PC とするオーディオにはもっともシンプルで、金田式 DAC には最適な装置ではないかと期待したのです。が、……。 > > 僕の DAC は金田式 No.196 のオリジナルではなく、ElectrArt さんの SDRAM_DAI を組み込んだ改造版なので、その影響かどうか分かりませんが、44.1kHz サンプルの CD オーディオならうまく再生できるのに、24bit/96kHz 音源だと再生速度が 96kHz にならないみたいで、約半分の速度で1オクターブ下の音になってしまいます。 > > 早速、イタリアメーカのテクニカルサポートにこのことをメールで送ると、以下の回答が帰ってきました。 > I'm afraid you're right: we don't encode the sampling frequency information > in the S/PDIF stream, so if your DAC uses those information, it can't work > properly with hiFace. > > エッ、なんと、S/PDIF の規格である IEC60958-3 Ed.3 2006 May に準拠していないことをシャアシャアと返事してきました。こんなことで商品としていいの?海外メーカはいい加減なところが多いとは言うけれど、さあ、困った。 > > SDRAM_DAI では今オートモードしか使ってないけど、スイッチを増設してマニュアルな速度設定が出来るようにするか? う~ん、メーカにドライバを修正するよう送ったメールの反応を待つか?
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
クッキー保存